1953年2月28日、当時の吉田茂首相が衆議院予算委員会で、西村議員の質問に対して
「バカヤロー」と発言し、これが元となり、内閣不信任案が提出され解散。
後の「バカヤロー解散」に発展した日であります。
投稿日:2021/02/28投稿者:田谷 聡(たや さとし)
近年の地球温暖化の影響で、北極圏の海氷が年々小さくなり、
ホッキョクグマの生態系にも大きな影響を及ぼしている事から
動物保護団体が、毎年2月27日を「ホッキョクグマの日」と制定し、
ホッキョクグマの生態保護について考える日としています。
投稿日:2021/02/27投稿者:田谷 聡(たや さとし)
毎朝、ラジオから流れる ♪ご飯がすすむ、ご飯がすすむ、ご飯がすすむのすすむ君♪
「2(す)2(す)6(む)」からキムチを沢山食べて欲しいという願いで、製造会社が
制定した記念日だそうです。
投稿日:2021/02/26投稿者:田谷 聡(たや さとし)
「2」が親と子を表し、感謝を伝える事で「ニ(2)ッコ(5)リ」する語呂合わせから
今日は子供が親に感謝の気持ちを伝える日、と制定されています。
投稿日:2021/02/25投稿者:田谷 聡(たや さとし)
4年前の2017年2月24日、月の最終金曜日を華やかに!というコンセプトで始まったのが
プレミアムフライデー。
今はどこにいってしまったのでしょうか・・・w
投稿日:2021/02/24投稿者:田谷 聡(たや さとし)