【いい(11)み(3)らい(0)】というロゴ合わせから
今日は『いい未来の日』。
いつもポジティブに、楽観的に生きましょう!と提唱しています。
投稿日:2021/11/30投稿者:田谷 聡(たや さとし)
1875年11月29日、新島襄氏やジェーロム・D・デイヴィス氏により、京都に私塾
「同志社英学校」が開校しました。現・同志社大学です。
開校当初は教師2名・生徒8名からのスタートでした。
投稿日:2021/11/29投稿者:田谷 聡(たや さとし)
【いい(11)ツ(2)ヤ(8)】の語呂合わせにちなんで、今日は「洗車の日」。
たまには車を洗わないといけないですが、なかなかどうして。。。
最初に車を買った時は自分で洗車するのも苦じゃなかったのに、あの気持ちは何処へ…w
投稿日:2021/11/28投稿者:田谷 聡(たや さとし)
我々世代、ミッチーって聞くと及川光博さんですが、
ここで登場するミッチーは、現・上皇皇后である美智子様。
1958年11月27日、今の上皇様と美智子様が婚約発表された日。
この日から暫く、日本は‘‘ミッチーブーム’’に沸いたそうです。
投稿日:2021/11/27投稿者:田谷 聡(たや さとし)
1935年11月26日に「日本ペンクラブ」が創立された事による記念日。
文字を書く道具として愛用されているPENは
P:poets(詩人)・playwrights(劇作家)
E:essay(随筆)・essayists(評論家)・editors(編集者)
N:novelists(小説家)
をそれぞれ表しているそうです。
投稿日:2021/11/26投稿者:田谷 聡(たや さとし)