今日は「閏年(うるうどし)」です。4年に1回(でも実は400年に97回)2月29日が出来ます。
これは1年の日数が365.2422日あるので、それを調整する為なんですって。
イギリスでは4年間の内でこの日だけ「女性から男性へのプロポーズ」が伝統的に公認され、男性はそれを断る事ができないんだとか。。。
投稿日:2020/02/29投稿者:田谷 聡(たや さとし)
1953年(昭和28年)の今日、当時の吉田茂首相が国会で「バカヤロー!」と発言し、
俗にいう『バカヤロー解散』の引き金となった日。
先日、安部さんも「意味のない質問ばかり」と発言しましたが、ほんと、今の国会は全く意味をなさない。。。
投稿日:2020/02/28投稿者:田谷 聡(たや さとし)
バレンタインデーとホワイトデーの真ん中の日(今年は違う)。
「きづ(2)な(7)」という語呂合わせもあり、27日だそう。
投稿日:2020/02/27投稿者:田谷 聡(たや さとし)
昭和11年の今日、現代日本で起こった最大級のクーデター(革命)的事件。
陸軍の青年将校が、当時の政府打倒と国家改造を目的に、1500人で首相官邸に立て籠もり大臣等を殺害。
天皇もこのクーデターを批判し(天皇が政治に介入しているのが珍しい)、2/29に鎮圧。
投稿日:2020/02/26投稿者:田谷 聡(たや さとし)
1986年、フィリピンで独裁政治を続けていたマルコス大統領が亡命し
コラソン・アキノ大統領が就任し、革命が起きた日。
投稿日:2020/02/25投稿者:田谷 聡(たや さとし)