初めて聞いた言葉ですが、シルバーラブとは「高齢者の恋愛」だそうです。
昭和20年代初頭、有名な歌人がかけおちをした日が11月30日。で、今日は「シルバーラブの日」だそう。
その時に詠まれた歌『墓場に近き老いらくの恋は恐るる何もなし』は「老いらくの恋」という事で
流行語になったそうです。
投稿日:2019/11/30 投稿者:田谷 聡(たや さとし)
今日は11月29日。
「いい肉の日」「いい服の日」であります。
日本全国、この日だけ肉や服が格安になれば良いのに…と思うのは私だけでしょうか?
投稿日:2019/11/29 投稿者:田谷 聡(たや さとし)
今日は、ポルトガルの冒険家マゼランが、(後の)太平洋に船で入った日。
太平洋(Pacific Ocean)って「穏やかな太洋」っていう意味だそうです。
マゼランが太平洋を航海中、天候が良く平和な日々が続いたので命名したそうです。
投稿日:2019/11/28 投稿者:田谷 聡(たや さとし)
世界の中で1番権威のある表彰「ノーベル賞」。
今日は、1895年にノーベルが‘‘私が発明したダイナマイトで得た富を、人類の為に貢献した人に与えたい’’と遺言を残した日として「ノーベル賞制定記念日」とされています。
それから6年後の1901年から『ノーベル賞』授与が始まったと言われています。
投稿日:2019/11/27 投稿者:田谷 聡(たや さとし)
26日は「風呂」と読みます?「チーム」と読みます?
どちらにしても、きょうは「いい風呂の日」「いいチームの日」。
投稿日:2019/11/26 投稿者:田谷 聡(たや さとし)