言の葉
【こ(5)と(10)ば(8)】の語呂合わせから5月18日は『言葉の日』。
「言葉」という語句は、古今和歌集の
‘‘やまとうたは、人の心を種として、よろづの言の葉とぞなれりける’’という歌から
言の葉→言葉となったと言われています。
投稿日:2022/05/18 投稿者:田谷 聡(たや さとし)
【こ(5)と(10)ば(8)】の語呂合わせから5月18日は『言葉の日』。
「言葉」という語句は、古今和歌集の
‘‘やまとうたは、人の心を種として、よろづの言の葉とぞなれりける’’という歌から
言の葉→言葉となったと言われています。