無線の日
1885年4月23日、グリエルモ・マルコーニ氏が自宅からモールス信号で2.4km先の
無線通信に成功。これが世界初の無線通信。彼はさらに技術を向上させ、3,600kmまで無線距離を伸ばし、
1909年にノーベル物理学賞を受賞。彼の発見や実験は、今日の無線技術の礎となっています。
投稿日:2022/04/23 投稿者:田谷 聡(たや さとし)
1885年4月23日、グリエルモ・マルコーニ氏が自宅からモールス信号で2.4km先の
無線通信に成功。これが世界初の無線通信。彼はさらに技術を向上させ、3,600kmまで無線距離を伸ばし、
1909年にノーベル物理学賞を受賞。彼の発見や実験は、今日の無線技術の礎となっています。